健康度測定
[お知らせ]令和元年12月以前からの会員のみなさまへ
令和2年3月より令和5年8月まで、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防対策等により健康度測定の実施を中止しておりました。そのため、有効期限後も健康センターをご利用いただける対応としております。
令和5年9月以降、新規希望者・継続利用再測定希望者(会員の方)を対象に健康度測定を再開しておりますが、一日に対応できる人数に限りがありますため、以下の対応としておりますのでご了承ください。
新規希望者 | 健康センター窓口、お電話にてお申し込みください。 |
---|---|
再測定希望者 |
|
現在、ご利用していただき再測定をお待ちの方は、再測定をご案内できるまで今と変わらずご利用していただけます。再測定を直ちに希望される会員の皆様もいらっしゃるとは存じますが、何卒よろしくご理解いただきますようお願いいたします。
再測定の案内が届きましたら、速やかに受診いただきますようお願い申し上げます。
実施日
実施日 令和6・7年度 | |
3月 | 13日(月・祝)・18日(土)・20日(月)・25日(土) |
4月 | 12日(土)・19日(土)・21日(月)・26日(土) |
5月 | 17日(土)・19日(月)・24日(土)・31日(土) |
6月 | 7日(土)・14日(土)・16日(月)・21日(土) |
実施時間は、各日午前8:50からとなります。(午前中のみ)
受付時間は以下の時間から先着順でお選びいただきます。
8:50~、9:00~9:15~、9:30~、9:45~、10:00~
所要時間は約2時間を予定しています。
※女性医師をご希望の場合はご相談ください。
※令和7年4月~6月開催の健康度測定申込は3/15(土)13:00~となります。
健康度測定とは
健康センターのトレーニング室を利用するには、健康度測定の受診が必要です。
健康度測定の結果を基に、トレーニング室の利用可否を判定いたします。
判定にはお時間を要しますので、受診当日にトレーニング室を利用することはできません。
健康度測定では、専門の医師が検査を行ない、その結果を基にあなたの健康状態・体力にあった個別アドバイスで運動処方を作成します。さらに必要な方には、運動指導や管理栄養士(事前申し込み)による栄養指導も行ない、お客様の健康づくりをトータルでサポートいたします。
尚、健康度測定の受診結果によっては、トレーニング室をご利用いただけない場合がございます。
予めご了承ください。
健康度測定の内容
健康度測定では、「メディカルチェック」と「運動カウンセリング」を行います。
当日は、上半身のみ検査着を着用します。運動できる服装、室内シューズをお持ちください。
後日、医師より測定結果を基に4段階の判定がなされます。
項目 | 内容 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メディカルチェック |
![]()
|
||||||||||
運動カウンセリング |
![]()
|
||||||||||
専門医師による判定 |
利用可能期間満了の際には、改めて健康度測定を受診いただきます。 ![]() |
料金コース
受診日3ヶ月以内の血液検査14項目データをお持ちの場合、Bコースで受診可能です。
コース | 料金 |
---|---|
Aコース | 7,000円 |
Bコース |
5,000円 |
受診方法
健康センター窓口或いはお電話(3647-5402)にて、ご希望の日時を確認の上、申込ください。