イベント情報
【終了】【第2期】私の健康プロジェクト
2023年11月14日

次回開催は2024年4月になります。
申込みが始まりましたら、ホームページ・X(旧Twitter)でお知らせします。
私の健康プロジェクト
【運動】と【栄養】の専門家があなたの健康のお悩みを解決します。
「ダイエットしたいけど、どうすれば・・・」
「生活習慣病を改善したいけど、どうすれば・・・」
「運動の方法がわからない・・・」
そんなあなたのお悩みを専門家に聞いてみましょう!
健康・運動習慣化を目指す!
「よし!今日から走ろう」と「痩せたい」や「健康のため」と一念発起でしたもの、気づけば「そんなこと思った日があったな」なんて経験ありませんか?
実は、一般的に運動の習慣化には【3か月】かかると言われています。
習慣化にはとても大きな壁が存在します。
ご存じの方もたくさんいるかと思いますが、「明日から走ろう」「今日だけはいっぱい食べちゃおう」と考えてしまいがちです。
そんなあなたに、習慣化のアシストをします。
私の健康プロジェクトでは、1番いやいや期になりがちな【1か月後】【2か月後】と専門家に現在の状態を報告しなければいけません。
まずは少しずつ、少しずつ運動を始めてみませんか?
習慣化を目標にすることで、3か月後に「肩が軽くなった」「痩せた」「筋肉がついた」「体調崩さなくなった」このように、今回の「私の健康プロジェクト」を機に改善の維持が期待できます。
運動が習慣化された【3か月】後の体の変化を実感していただきたいです。
みなさんの「私の健康プロジェクト」をサポートさせてください。
参加者の流れ
施設を使った運動例
トレーニング室 ※利用についてはこちら マシンについてはこちら |
◎鍛えたい場所によってマシンを変えてトレーニング! ◎使い方はトレーナーが教えてくれます! ◎写真の【スミスマシン】は、胸、脚、背中、肩が鍛えられます。 ★トレーニング紹介動画 |
プール ※利用についてはこちら |
◎25mプール6コース ◎個人利用常時3コース ◎ウォーキングコース常時あり ★プール紹介動画 |
ランニング ※ランニングステーション 利用についてはこちら |
◎暖かい日はトレーニング室のランニングマシンで! ◎外を走るときはランニングステーションの利用もできます。 |
※別途、利用料金がかかります。
週に1回利用の場合は、1回券または回数券
週に3回以上利用の場合は、会員証(定期券)の購入をおすすめです。
開催要項
事業名 | 私の健康プロジェクト |
開催日 | 令和6年1月7日~3月17日 カウンセリング全3回 |
時間 | ①~⑳の時間帯 ※参加者によって異なります。日程表はこちら |
対象 | 中学生を除く 15歳以上 |
定員 | 20人 |
参加費 | 3,000円(施設利用料は含まれません) |
申込開始 | 令和5年11月15日(水)9:00~(申込順) |
申込 | WEB申込み・窓口・電話 |
持ち物 | 入金時にお渡しした資料をご記入(または入力)のうえお持ちください。 カウンセリング当日に運動する場合は、タオルや室内履き等、室場毎に 必要なものをお持ちください。 (初めて施設をご利用になる方は、窓口にて説明させていただきます。) |
申込み方法
日程表を確認いただき、①~⑳までをお選びいただいたうえ、お申込みください。
→日程表はこちら
①WEB申込み
パソコンやスマートフォンからお申込みいただけます。
※WEB申込みについてはこちら
メールアドレス「info@koto-hsc3.revn.jp」もしくはドメイン「@koto-hsc3.revn.jp」が受信できる
②窓口申込み
プール棟3階の総合受付にて、「私の健康プロジェクト参加希望」とお伝えください。
申込用紙に記入のうえ、ご入金いただきます。
③電話申込み
お電話にて「私の健康プロジェクト参加希望」とお伝えください。
申込用紙に沿って必要事項を伺います。
【お問い合わせ】
〒135-0063 江東区有明2-3-5
FAX:03-3528-0192